学童クラブでの囲碁指導が7年目に突入しました~!

春ですねぇ~♪

実は気づいたらこの春で学童クラブでの囲碁指導が7年目に突入しました!!
自分でもびっくりな歳月が過ぎていて、どうりでついこないだ小学生だった我が子も中学生になっているのですね。笑

そんな学童クラブでの様子を少しだけこちらでもご紹介します。

とある学童クラブにて

ご縁があって、子供たちが通う校区内にある学童クラブで囲碁やってみない?と声をかけられたのが7年前。
私も子供たちに囲碁を広めたい!知ってほしい!と思っていたので、なんと嬉しかったことか!

その学童クラブでは、空手、ダンス、そろばんと通っているだけでもれなく習い事もできるという親目線だととても魅力的なクラブです。
ちょうど体を使ったもの、頭を使ったもの、どちらも取り入れたいという園長先生の想いもありお引き受けしました。

そんな始まりから丸6年が経ち、2023年7年目に突入しました。

1年目は確か30名くらいの1クラスでスタートしましたが、2クラス、3クラスと増え今年は総勢90名の子供たちと囲碁を通じて触れ合っています♪

個性豊かな子供たちに囲まれ毎週元気をもらい、ときには学校での話から小学生の恋バナも聞いたりして、囲碁以外にも楽しく過ごしています!笑



普段は人数が多いので、対局をメインに4交代の入れ替え制で行っています。

年に2回夏と冬には大会も開催していますが、普段和気あいあいの子供たちも大会!と名がつくだけで真剣そのものです。笑

今年は新しい試みで、初めてのペア碁大会を行いました!

2対2でやるペア碁ですが、1対1と違って仲間の考えてることも想像しながら打つので普段と違う面白さが味わえます。

また、たまに大盤で連碁もします!周りからの飛び交う声援が面白いです。笑

オリジナル手作り碁盤についてはこちらもご参照ください。

今年は人数もさらに増えてにぎやかになっているので、パワーアップしてみんなと楽しい時間をすごしたいなと思います。

子供大会に参加♪

沖縄では30級から出場できるこども大会が年に4回あります。

ここ数年はコロナの影響で大会がなくなってしまったり、規模が縮小して思うように参加できませんでしたが最近はまたコロナ前と同様のスタイルで大会が開催されるようになりました。

せっかく囲碁を覚えたので、学童クラブの外で違うお友達とも交流してほしい!
という私の密かな想いもあって、出場できる大会の案内をしています。

そして、久しぶりの大会に多くの学童クラブの子供たちが参加してくれました。

勝ったら嬉しいのはもちろんだけど、大会に出ること、場の雰囲気を味わうこと、囲碁をやるお友達がたくさんいることを知るきっかけになります。

子供たちにとってはとてもいい経験だなと思っています。

また、5月には少年少女囲碁大会があるのでその様子もこちらでご報告しますね。

コメント