【第43回少年少女囲碁大会沖縄予選】に兄妹3人で参加したよ!

2022年5月15日沖縄本土復帰50周年のこの日、

沖縄では第43回少年少女囲碁大会の県予選がありました。

この春、我が家のお姉ちゃんは中学入学、末っ子さやちゃんは小学校入学となりました♪

なので、中2のお兄ちゃんと3人全員参加の少年少女囲碁大会は今回が初となります!

大会の様子や我が子の結果もあわせてレポートしまーす。

少年少女囲碁大会ってどんな大会?

そもそもこの大会を知らない方のために、軽くご説明を。笑

少年少女囲碁大会】は、今年で43回目の小中学生にとって一番歴史ある大会です。
今大会で全国優勝すれば昔はプロになると言われたほどで、小中学生にとっては憧れのそして一番高い目標でもある大会です。

少年少女囲碁大会だけじゃない!子供大会の種類をご紹介!
「囲碁の子供大会にはどんなものがあるのかな?」と、気になったことはありませんか?プロ棋士の登竜門と言っても過言ではない歴史ある【少年少女囲碁大会】をはじめ、昨今は子供大会の種類も増えています!!さて、どんな大会があるか一緒に見ていきましょう...


そんな由緒ある大会、昨年はコロナの影響で代表選抜戦のみの開催でした。
我が家のお兄ちゃんお姉ちゃんは昨年代表になりましたが、8月は沖縄も東京もコロナの影響で医療も一番ひっ迫していた状況だったので、いろいろ考えて全国大会はなくなく辞退しました‥。泣



今年は規模が戻り、小学生・中学生の代表選抜クラスとA・B・Cクラスに分かれ開催されました。
代表戦は、小・中ともに上位2名が全国大会出場の切符を手にすることができます。
私も小学生の頃出場しましたが、ライバルみなこの大会での代表を目指し日々切磋琢磨したものです。
当時はきつかったけど、今はいい思い出だなぁ~。。。
そんな懐かしさも感じながら今は我が子がその大会に出場していると思うと感慨深いですね。

第43回少年少女囲碁大会沖縄大会の結果は⁉

例年、代表選抜は有段者のエントリーとなりますが、今年は小学生の部で有段者1名だったため5級以上の出場となりました。
クラス分けは以下の通り。

代表選抜戦 中学生の部 有段者
小学生の部 5級以上
Aクラス 1級~9級
Bクラス 10級~22級
Cクラス 23級~29級

4つのクラス別に今年は総勢30名弱の選手が参加していました。
例年より若干参加者少なめです。
沖縄は現在日々のコロナ感染者が2000名を超える日が続いているので、その影響もあるのでしょう。

今年は低学年の子や、女の子の出場者も増え見ているだけで癒されました。笑
そして、気になる結果ですが‥
我が家の中学生2人は代表選抜戦に、今年初出場の末っ子さやちゃんはBクラスに参加しました。

選抜戦は総当たりなので、一人3局打ちます。
そんな中、お兄ちゃんは勝ったと思った碁を逆転され惜しくも代表を逃してしまいました‥。
あるんですよね。勝ったと思うと負けちゃうこと。
悔しいけど、しょうがないです。
今回の経験が次につながってくれたらいいなと思います!



そして、末っ子さやちゃんは今回も緊張している様子もなく1回戦2回戦と
勝ったよー」と淡々とした様子で報告。
3回戦終了後
どうだった?
ときくと、

すぐに返事しなかったので、負けたのかな~?と思ったら
ん?勝った。
と、一言。笑

3連勝なのだからもっと喜んだらと思うのだけど、囲碁に対しては勝ち負けよりも
楽しかった~♪
と、対局自体を楽しんでる様子なので問題なさそう。笑





そして、あっという間に次は決勝戦。

さすがに気になったので、終盤ちらっと見たら細かい(どっちが勝ってもおかしくない状況)
相手は一級差でしたが、整地してみるとなんと持碁!!!

決勝戦で持碁ってすご~い!プロ顔負けの接戦ぶり!(言い過ぎ。笑)
さやちゃんは白番だったので、なんとか半目勝ちました♪

終わってから、
半目勝ちすごいね!優勝おめでとう!

って声かけたけど、
つかれたぁ~、早くばあちゃんちいこう!


とここでも ざ・HEIJOUSIN!!笑


このメンタル、今の所誰に似たのか不明です。笑

そうそう、最後に。
年始にいとこと一緒にじいちゃんちで今年の目標を書いたんですよ。
そこにさやちゃんは、

いごたいかいでゆうしょうする☆


って書いてて、早くも今年の目標達成です♪やったね♪

コメント